このページのまとめ
- サーチファンドとは、1984年にアメリカで生まれた投資モデルのこと
- サーチファンドを活用することで、優れた人材が出資者の支援を受けて経営者になれる
- サーチファンドの社会的意義は、2025年問題や事業承継問題を解決できること
- サーチファンドの経営者候補には高い能力が求められる
「サーチファンドとは何?」と、疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
サーチファンドとは、最短ルートで会社の経営者を目指せる手段となり得る仕組みです。
本コラムでは、サーチファンドの概要やメリット、日本における社会的意義などを紹介。また、仕組みや流れ、注意点などについても解説します。
「経営者になりたい」「イグジットによる利益獲得を目指したい」という方はぜひ参考にしてください。
目次
サーチファンドとは
サーチファンド(Search Fund)とは、1984年にアメリカで提唱されて誕生した、投資モデルのことです。
「社長になりたい」と希望する優秀な人材が投資家からの支援を受けて中小企業を承継し、経営者になります。
サーチファンドの主体は、経営者を目指す人自身です。
経営者候補は「サーチャー」と呼ばれます。
サーチファンドの社会的意義
サーチファンドの社会的意義は、日本が抱える2025年問題や事業承継問題を解決できることです。
「経営者になりたいが、資金調達が難しいサーチャー」と「会社を存続させたいが、後継者がいない高齢経営者」、両方の課題がサーチファンドによって解決できます。
国もサーチファンドを有効な手段だと認識しており、2024年にはサーチファンドを活用した中小企業の新たな事業承継支援が開始されました。
参照元:東京都公式ホームページ『サーチファンドを設立 運営事業者を募集|東京都』
サーチファンドの仕組み・流れ
サーチファンドの当事者となるのは、サーチャー(経営者候補)・出資者・譲渡企業の3者です。
サーチファンドでは、3者によってM&Aを行います。
サーチファンドを活用したM&Aの流れは、以下のとおりです。
- サーチに関する投資を要請する
- 出資者から投資してもらう
- サーチ活動を行う
- M&A対象企業を見つける
- 投資計画を立てる
- M&Aに要する資金を調達する
- M&Aを実施する
- 経営権を取得した企業を経営する
- イグジットを行う
主体となるサーチャーが支援要請を行い、サーチファンドはスタートします。
サーチファンドは出資者からの支援を受けながら、買収先の選定や交渉、手続き、買収監査(デューデリジェンス)などのサーチ活動を行います。
M&Aの実施にかかる費用についても、出資者から集めます。
投資家から出資をしてもらうために、適切に現状把握および未来予測をした投資計画を立てましょう。
M&Aを実行することにより、サーチャーは経営者となります。
会社を経営して、企業価値の向上をめざしましょう。
最終的にはIPOやMBO、M&Aによる譲渡などの方法でイグジットを行い、投資資金を回収します。
サーチファンドの3つのメリット
サーチファンドを活用する主なメリットは、下記の3つです。
- 起業せずに経営者になれる
- 資金調達ができる
- 社会問題が解決できる
それぞれのメリットについて解説します。
起業せずに経営者になれる
通常、会社の経営者になるためには起業を行い、ゼロから会社を創り上げていく必要があります。
しかしサーチファンドを活用してM&Aを行えば、起業をせずに経営者になることが可能です。
最短ルートで経営者としてのキャリアをスタートさせられます。
資金調達ができる
どれほど優秀だとしても、個人が出資を募ることには困難が生じます。
しかしサーチファンドを設立することにより、サーチ活動の時点から支援を受けることが可能になります。
M&Aの実施にあたって最初の壁となる資金調達面の問題がクリアできることは、サーチファンドを活用する大きなメリットだといえるでしょう。
社会問題が解決できる
サーチファンドによるM&Aは、日本の社会問題を解決する糸口となります。
2025年問題や事業承継問題、後継者問題、若手の人材不足、地域活性化などを解消できます。
サーチファンドを活用する際の注意点
サーチファンドを活用する際は、以下の2点に注意しましょう。
- サーチファンドが知られていない
- サーチャーに高い能力が求められる
それぞれ解説します。
サーチファンドが知られていない
サーチファンドは、まだ日本ではあまり浸透していません。
認知度が低い状態であるため、ただ資金を募る案内を出しただけでは出資してもらえないおそれがあります。
サーチファンドを立ち上げて出資を集める際は、投資家に対して「サーチファンドとは何か」という基本的な情報も含めて説明を行いましょう。
サーチャーに高い能力が求められる
サーチファンドでは経営者候補となるサーチャーが主体となって、資金調達からM&A、会社経営、イグジットまでの活動を行います。
そのため、サーチャーには高い能力・経営手腕などが求められることになります。
サーチャーとして必要な能力を身に付けて、しっかりアピールすることが大切です。
まとめ
サーチファンドとは、最短ルートで経営者を目指せる仕組みです。
サーチファンドを活用してM&Aを実施すれば、起業や資金調達のハードルの高さに苦しむことなく経営者としてのキャリアを築くことができます。
会社を買収することで経営者になりたいと考えている方は、選択肢の一つとして検討してみましょう。
M&AならレバレジーズM&Aアドバイザリーにご相談を
レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社はM&A全般をサポートする仲介会社です。
各領域に精通したコンサルタントが在籍しており、あらゆるプロセスにおいて的確なアドバイスを提供します。
料金体系はM&Aご成約時に料金が発生する完全成功報酬型です(譲受会社のみ中間金あり)。
ご相談も無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください。